Lisaの矯正記録ブログ

人生2回目の矯正をすることになった大学生です。矯正記録と矯正ごはんについて配信していきます。

矯正記録 ~8か月~

今回は「お帰り土台、はじめまして顎間ゴム」がテーマです。

 

 

今回のアップデート

  • 顎間ゴム
  • 上は2番をゴムで引っ張る
  • 下はゴムお休み
  • 上1番に土台

 

 

顎間ゴム

小学生の頃も顎間ゴムをしたことはなく、事前情報でdemonシステムは顎間ゴムがいらないという話を耳にした気がしますが、ついに顎間ゴムをすることになりました。

 

今回の顎間ゴムの目的は下の第2小臼歯(5番)を上にあげること。

前回ワイヤーに逆リバースをつけ、第2小臼歯を上にあげることを試みていましたが、改善されていなかったためより強い処置となったようです。

 

今回は上の犬歯と下の小臼歯をつなぎ、一日12時間以上が指示されました。

食事、歯磨きの際は外し、1日でゴムは交換です。

私は春休みで家にいる時間が長いため7~8時間を睡眠、残りを朝ご飯~昼ごはんまでの間、夜ご飯後3区切りで12時間行くよう調整しています。

 

ちなみにあくびするとびっくりするほど痛く、またはっきりとしゃべることは中々に痛みます。

 

 

上のゴム

上のゴムはアンカースクリューと2番のワイヤー付近についている突起で引っ張っています。

前回の処置後アンカースクリューが抜けたことを伝えたので、「アンカースクリューを観察して少しでも動いてたらすぐ相談して」と言われました。現在は動いてなさそうです。

 

下のゴムお休み

上の動きに比べしたの方が早く動いているのでお休みといった感じです。

それでも顎間ゴムの影響で下も全体的に動いている感じがします。

 

土台

かみ合わせが深いためまた土台がつけられました。今回は上の1番の裏です。

土台が付くと物が噛み切れなくなります。そして歯が当たらないところが増えるので食事は遅くなります。

またしばらく食事に苦労しそうです。

 

 

痛み

顎間ゴムが痛い。初日どのくらい口開くのか試したりしたところ翌日痛くて、疲れがたまっていました。

他にも前歯が動いている痛みがあります。

 

 

 

 

次回は2か月後。なんか予約のスパン遅すぎないか?と少々疑問が残ります。

だからこそ顎間ゴムはしっかりやって次回改善できているようにしようと思います。